金剛山、丸滝谷(沢歩き)          
 普通
【日 時】 7月29日(日)
【天 候】   曇り、時たま小雨(雷鳴が遠くに聞こえる、)
【参加者】    L村田、山本、小林、山中、牧野、清水(若)
 

 

【コース】   近鉄富田林駅金剛バス9:50=葛城岳登山口10:20〜沢の降り口の鉄の橋11:10(沢の準備)11:40〜丸滝沢〜昼食〜下の丸滝13:07〜上の丸滝1:30〜金剛山登山道14:30〜六道の辻14:40〜葛城岳山頂15:10〜ロープウェイ乗り場16:00=下山16:10

【報 告】    
    沢に入って行きます。                   少し、へっぴり腰ながら進んでいきます。

今回は全員が沢靴なので皆一緒に沢を歩きます。頼りないリーダーなので危ないところは登らずに、優しいところを探して登ります。この沢は周りに登山道や簡単な所もあり楽しい所です。バス停から蒸し暑くて、だれそうですが沢に入ると涼しくて、気持良くて皆から好評でした。毎年暑い夏にはこの例会をしたらいいねと言われました。沢の水は膝までで折角だからなるべくジャブジャブするように水の多い所を狙って歩きます。何か所か4,5mの滝も有りますが階段状になっている所を探がしてを登って行きます。ほどなくして下の丸滝が見えてきました。ここまで来たらほぼ終わりです。上の丸滝の横に虎ロープが垂らしてありこのロープを掴んで上の丸滝を上がります。ここが一番緊張する所です。上がってから何回か段差を繰り返して水も少なくなり泥壁状になってきたので沢靴を登山靴に履き替えました。このころから小雨が降り始め遠くの雷がゴロゴロと聞こえて来ました。沢の楽しみも終わって、足場の悪い急坂を登ってようやく金剛山の登山道にであいました。ここから大日岳に向かって登って行き葛城岳山頂です。時間が大分、遅くなったのであまりゆっくりせずに下山しました。道はコンクリートで危険な所はないし、バスも7時過ぎてもあったしな〜と思いながら急いでいると、「4時のロープウェイがまもなく出発しま〜す。」と誘惑の声。「乗る?」と聞くと全員「イエス」10分で下山しました。
                                  
           撮る角度によっては厳しく見えますが、それほどでもありません。

 

(記村田)



inserted by FC2 system