比叡山  ゆっくり
【日 時】 2013年 1月13日(日)
【天 候】
【参加者】 西村(す)田尻、谷川、荒木、米津(L)
 

 

【コース】 登山口9:15→水飲み大社石塔9:58〜10:05→大鳥居10:30〜10:40→茶屋跡11:20(昼食)12:25→一本杉12:40→大鳥居13:30〜13:35→水飲み大社石塔13:50〜14:00→梅谷口14:35→修学院離宮道15:05
【報 告】
登山口は以前と違い整備されていて、解かりやすいが、雲母坂から水飲み大社石塔までの道はモデル歩きで段差もある。大鳥居までは京都一周トレッキングのおかげで急登は木の階段が出来ていて登りやすくなっていた。大鳥居から茶屋跡までは5月頃来ると九輪草が咲いているが、今は何も無く、ただ退屈な林道が続く、茶屋跡にて昼食、この後も弁天堂まで林道が続く、皆で話し合い、コースを変えようと言うことになり、今日のメンバーは比叡山には詳しい人達ばかりなので、一本杉から赤山禅院に下りる事にする。
一本杉から水飲み大社石塔までは、夏の比叡アルプスで歩き、そこからの赤山禅院、梅谷口は出会う人も少なく静かで、次の比叡山シリーズの例会にしたいと思いました。
今日は女ばかり5人で姦しいを超え喧しく、荒木さんの山スカファッションに始まり、食べる話しや、行きたい山の話しに花が咲き、それでも時々思い出した様に地図を広げ、現在地を確認したりと賑やかで、楽しい山歩きでした。
ヒヤリハットは在りませんでしたが、米津が参加者に「御うどん作るし、お椀持って来てや!」と連絡しといて、材料を忘れ修学院の駅の横のスーパーで買出しして、事なき終えたが、これは大きなヒヤリハットでは・・・・と反省しております。
   
 

(米津)



inserted by FC2 system