比良テント泊  雪山テント泊
【日 時】 1月19(土)〜20(日)
【天 候】 19日 曇り、小雪   20日 曇り
【参加者】 L村田、山下、二宮
 

 

【コース】 19日(土)
 イン谷9:50〜大山口10:20〜金糞峠12:20〜八雲ヒュッテ下13:20〜八雲ヶ原 15:00テント泊
20日(日)
 八雲ヶ原8:30〜コヤマノ岳分岐10:20〜武奈ヶ岳10:40〜八雲ヶ原(テント撤収)12:00〜北比
 良峠12:30〜ダケ道〜大山口14:30〜イン谷15:00
【報 告】
     
今回は三人だけです。正面谷はトレースがついてました。前の二人はどんどん進んで行きますが、久しぶりの雪山テント泊は結構、荷物が重くてしっかりと踏み込まないと後ろに引かれます。途中、水やテルモスのお湯も捨てて少しでも軽くしてやっと金糞峠に着きました。ここは風の通り道なので、そのまま進んで八雲の分岐を過ぎた所で昼食にしました。こちらに向かってからはトレースはあまり踏まれていず、ズッボ、ズッボと入って行きます。去年、間違えたコヤマノ岳への分岐もぜんぜんトレースがついていません。今までなかった八雲と書いた標識がありました。一人しか通ってないようなトレースで不安になってコンパスで方向を確かめて行くと去年見た小屋があり安心して進むと橋の手前で男性が一人休憩していてこの方がここまでラッセルしてくれたのです。八雲の番人をボランティアでされている和田さんだそうです。11時からラッセルしてきたそうです。13時30分。橋を渡ると、夏道は河沿いに進みましたが、何回も橋が有り、最後の橋が雪で埋もれて分からないので冬道を作るそうです。15m程、登ってズーとトラバスします。所々に赤いテープが貼ってありますし、和田さんからコース取りの助言もありますが膝から腰まである雪はトラバスでは谷足はなんとか上がりますが山足は上がらず、雪を崩しながら前に出すようで、歩くよりもがいているようでなかなか進まずすぐに交代です。4人で交代交代で進んでもしんどいのに和田さんは一人で良くやってきたわと感心すると、私達に会わなかったら小屋の下でテントしようかと思ったそうです。そんな訳でテント場に着くのが3時過ぎていました。、テントを設営しているあいだに風は強くなり、雪も降ってきました。山の日暮れは早くそうそうにテントに入って落ち着きました。
翌日は昨日のラッセルに懲りてトレースのあるスキー場から行くことにしました。コース変更を留守本部の石田さんに連絡しようと思いますがドコモ携帯では圏外なのに山下さんのスマホでは通じます。やはり、携帯よりスマホかな、、スキー場を直登して樹林帯を進み最後の急登を登ると武奈ヶ岳の稜線です。風も強く、景色も見えないので三角点にデンしたらそのまま下山です。樹林帯まで降りて休憩を取りました。コヤマノ岳は樹氷が綺麗な山で
すが今年はあまり樹氷が着いていません。来た道を引き返して八雲でテントを撤収して、登りがありますが道がしっかり付いているダケ道を通って下山しました。
              
 

()



inserted by FC2 system