北アルプス池巡り
『風吹大池〜白馬大池』

“普通例会”

【日 時】

 2013年9月27(金)Pm〜30日(月)

【天 候】

 9/27〜30;期間を通して晴れ,快晴

【例会目的】

 ・北アルプスの秋と自然を楽しむ。
 ・蓮華温泉をベースに北アルプスの一味違う楽しみを訪ねる。
【参加者】 <CL,装備>石田(忠),<SL,車両>森村,<食料,無線>石田(千),< br><会計,車両>西岡,<記録>森本,  以上5名(W=2,M=3)

【参加者】

  会員 ; 5名, (W= 3,M= 2)

【コース】

 〔集合;七条烏丸上ル「東本願寺」前,午後1時00分〕
 ・9/27 京都(13;00)−<R1,名神高速,北陸自動車道>−糸魚川IC(17;10)−<R148>−
  −平岩−<県道>−(18;30)蓮華温泉P 〔テント泊〕
 ・9/28 蓮華温泉(7;07)==風吹大池登山口/1480m(7;40)=
  =笹目尾根分岐/1780m(8;45-55)==県境尾根分岐/1840m(11;00)=
  =風吹天狗原(11;30-55)==(12;10)風吹山荘/1780m 〔泊〕
 ・9/29 風吹山荘/1780m(6;45)==分岐(7;10)==フスプリ山/1944.3m=
  =天狗原/2200m(10:15-30)==『白馬乗鞍岳/2436.7m』(12;10-20)=
  =白馬大池/2370m(13;05-30)==天狗の庭/2093m(14;55-15;05)=
  =(17;00)蓮華温泉ロッシ/1470m 〔泊〕
 ・9/30 蓮華温泉(9;00)−<県道>−平岩−<R148>−糸魚川IC(11;30)−
  −<R1,名神高速,北陸自動車道>−(16;30)京都 〔解散〕

             
 【行動記録・感想】                                       記/C.L石田(忠)
 <今回の例会> この企画は7年前にも川辺さんが提案されて例会を行いました。“北アルプスの一味違う楽しみ”を満喫した楽しい山行でしたので、もう一度例会に取り上げました。そして前回は1泊2日で少し慌ただしかったので、今回は2泊3日で風吹大池をゆっくり楽しみ、蓮華温泉も楽しむ企画にしました。
 幸いにも最高の秋晴れの天気に恵まれ、風吹大池から天狗原周辺の紅葉も丁度真盛りの時期にあたり、北アルプスの秋を満喫した例会でした。“蓮華七湯”(今は台風の被害で5湯になっている)の温泉で山旅の仕上げをして帰ってきました。
 <一日目> 正午に集合して、ベースになる蓮華温泉に向けて張り切って出発。今回は新潟までの長距離移動ですが、昼間の移動と運転する人が3人いますので楽です。夕方、蓮華温泉の駐車場に到着。丁度シーズンなのか沢山の車が停まっています。我々と同じく、ここで仮眠するグループが結構います。私たちは駐車場の片隅にテントを張って、スキ焼で入山祝い。空は満点の星で明日の靖天を約束されているようです。
 <2日目> 好天の朝、登山者たちがゾクゾクと出発していきます。夜の間に沢山の車が上って来ています。私たちも朝食を摂り、テントを撤収して出発準備。
 林道を2q程戻り「風吹大池」のバス停が登山口です。笹目尾根から西に伸びる支尾根の末端に取り付きます。尾根コースのことで急登が続きますが、大きな杉やブナの大木が茂る自然が一杯のやさしい林の尾根で、気持良く登れます。
 300m程登るとフスプリ山からの主尾根の笹目尾根に着きます。ここで方向転換して“笹目尾根”を辿ります。登りは緩やかにそして樹林も低くなって、所どころで新潟特有のゴツゴツした姿の山波や日本海が望み、のんびりと楽しい尾根歩きです。
 フスプリ山の手前を東方向にカーブすると、草紅葉に染められた草地が出てきます。草原は草紅葉で黄色一色、周囲の木々の紅葉も盛りで綺麗です。尚も進むと広大な“風吹天狗原”です。高層湿原ですが、今は黄金色に輝く草原になっています。自然保護の木道が続いています。私たちは木道の上でお昼休みです。コーヒーも楽しみ、誰も通りませんので木道の上でお昼寝もしてのんびりします。
 昼食後、ここから風吹大池へ下ってその畔に建つ今日の宿“風吹山荘”に入ります。この小屋は20-30名位の小さな気持の良い小屋です。休憩後、風吹大池の“池巡り”に行きます。北ア最大の池ということで、約1時間掛ります。紅葉は今が盛りで楽しいコースで、北アルプスの秋を満喫しました。
 夜は外で星を見ながら西岡さんのコーヒーを楽しみ、至極のひと時を過ごします。
 <3日目> 今日はフスプリ山を越え一寸長い尾根を辿って“天狗原”に行きます。そして『白馬乗鞍岳』に登り、白馬大池に出て蓮華温泉に下ります。前日に短いコースでゆっくりしましたので、今日は一寸長めで、大きな岩の上を登るルートもあって、時間がかかりそうです。
 朝6時45分、全員“元気一杯”“休養十分”で、そして天気もピーカンと最高で、皆ルンルン気分で出発。初めはなだらかな気持の良い尾根歩きです。フスプリ山は何時しか通りこして、天狗原への長い尾根にかかります。地図上では緩やかな尾根と思っていましたが、天狗原に近づくに連れ短いが急登が何回も出て来て疲れます。
 それを何とか乗り越すと、“天狗原”です。ここも紅葉真っ盛りで草原は黄金色、正面にはこれから登る『白馬乗鞍岳』がデーンと控え、後ろには信越の山々が美しい姿を見せている。灌木の紅葉も丁度良い時で快晴の空に映えて美しい。
 秋の最高の時期に巡りあったようだ。栂池から多くの登山者が来ていて、一気に賑やかです。ここでも休憩用の木道の上で朝食を摂る。最高の景色の中ではおにぎりも美味しいものです。
 昼食後は乗鞍岳への登りにかかます。ここは大きな石・岩が累々としていて、その岩の上を伝い歩くコースです。栂池からの登山者が多くなって、対向や追い抜きが大変ですが、西岡さんが先頭で着実に進みます。
 途中から砂礫のルートに変わります。この方が歩き難い感じです。ここをこなすとハイマツ帯に入ると山頂の一角です。この山頂は非常に広い台地状になっていて、三角点とは別の大きなケルンが立っています。ここでとりあえず記念写真。
 白馬大池に下ります。大池のほとりで大休止して、蓮華温泉までの下りに備えます。チングルマの大群落があり花の時は綺麗でしょう。目の前に『雪倉岳』や『朝日岳』が望まれ、「今度はあの山に登りたいなぁ!」という意欲がわいてきます。
 午後になって薄雲が広がり、冷たい風も出て来ました。蓮華温泉への下りが何か急かされる気分になります。途中の“天狗の庭”は露出した岩・砂礫に、風で一方向になびいている樹木が並ぶ面白い所です。ガスが湧いてきてりますので、小休止だけで先を急ぎます。
 「長いなぁ!」,「まだかいなぁ!」とボヤキが出る頃、硫黄の匂いが漂い出して“蓮華七湯”の一つ分岐に着きました。ここからは今日の宿“蓮華温泉ロッジ”は直ぐです。皆な半分ヨレヨレでロッジに到着し、今回の山行をおえました。
 宿に着くとストレッチも荷物の片づけもソコソコに、早速温泉に飛び込みます。良い湯です。今日の山行の疲れが癒されます。夜は、ロッジの心尽くしの山菜料理で“かんぱ〜い!”です。皆、“北アルプスの一味違う楽しみ”を満喫した山行を終えて大満足です。
 <4日目> 今日は京都に帰るだけですのでゆっくりします。朝、蓮華七湯の最も上部にある温泉に入りに行きます。展望抜群の露天風呂です。朝早々ですので私たちの貸切りです。男女交替で楽しみました。
 道の駅に寄ったり、鮮魚がウリのスーパーに寄ったりして、お土産を仕入れた後、高速道路で帰路につきました。ゆっくりですが渋滞に巻き込まれることも無く、4時過ぎに帰着。留守本部に帰着連絡を入れて山行を終えました。
 <感想> 今回の山行は、「最高の天気」、「紅葉の最適期」に恵まれて、例会目的を十分に達成し、北アルプスの秋を満喫できました。それだけに 私の家の事情で、当初予定の連休(9/20-23日)の日程を1週間ずらしたため、参加出来なくなった皆さんには誠に申し分けなくお詫びいたします。来年は、蓮華温泉をベースに白馬大池から『雪倉岳』や『朝日岳』に行きましょうか?綺麗な山々です。

                                                        以上


  ・〔天気はピーカン!素晴らしい秋の空も楽しみました!〕

  1. 〔風吹天狗原を行く〕⇔

  2. 〔風吹大池畔に建つ今宵の宿“風吹山荘”〕
                                 
       〔天狗原の紅葉〕⇔    

    〔白馬乗鞍の登りを前に“天狗原”でお昼です〕

        
    〔白馬乗鞍を登る〕⇔ 

    〔あぁ〜極楽!極楽!山行を終えて“蓮華七湯”でゆっくり〕

(記 石田)

 

 
 
inserted by FC2 system