ボッカトレ『愛宕山』

“トレーニング例会”

【山行日】

 2013年11月 21日(木)

【天 候】

 晴れ 

【例会目的】

 ・負荷をかけて山行して登山に必要な体力を作る。
 ・各自の体力に応じて10〜20s位の荷物で登り、自分の体力・筋力を確認する。

【参加者】

  会員 ; 2名, 一般 ; 0名, 計2名 (W=1,M= 1

【コース】

〔集合/清滝バス停前,9;15〕
  清滝バス停(9;10)==一の鳥居(9;20)==三合目(10;05-13)=
   =五合目(10;25)==七合目(10;57-11;05)==『愛宕神社』(11;50-12;30)=
   =五合目(13;20-30)==一の鳥居(14;20)==清滝バス停(14;35)〔解散〕

 【行動記録・感想】                                        記/石田(忠)
 今年も冬山を前にして、Yさんからボッカトレ例会の提案がありました。11月,12月,1月と毎月1回行いたい、但し11月は都合がつかずリーダーができないとのことで、石田がリーダーで行いました。
 冬山テント泊を想定すると20s位のボッカトレをしておく方が良いのですが、今日は第1回目と言うことで18sの荷を作って清滝へ。参加者はS子さんだけで、聞くと今日は18sで来たとのこと。ありゃ〜、最も体力のある人と同じ負荷ではとてもついて行けないので、「今日はゆっくりペースでお願い!」と早速に“泣きのお願い”を入れる。そして今日は2人なので表参道をピストンすることにして、山行部に入山連絡と下山コース変更のメールを入れていざ出発。
 清滝は今紅葉の見頃で綺麗です。天気は快晴、気温は晩秋らしくやや低く、絶好のボッカチトレ日和です。一の鳥居をくぐって登りにかかりますが、お言葉に甘えて私のペースで登ります。お陰で息が切れることも無く、順調に進みます。平日ですが結構登山者が行き来しています。
 三合目の小屋で1回目の休憩、足も腰も問題無く順調です。七合目で2回目の休憩をとって、がんばり坂に向います。S子さんには退屈なペースかも知れませんが、私は順調です。最後の神社前の階段は段差が大きく、疲れもあってここは辛い所ですがクリアーし神社に到着。
 お参りしたあと、ストーブの入った暖かい休憩所で昼食を摂ってゆっくりします。一仕事をした感じで美味しいです。S子さんは水を寄進して暖かいコーヒーを頂いて来る。私はうっかりと朝のウォーキングに使っている水をそのまま持参したので寄進出来す、下りもボッカすることに。皆さんも飲み水を持参すると喜ばれます。
 下りはやっぱり楽で、景色を楽しみ、お喋りに花を咲かせながら下ります。
バス停への最後の登りをぼやきながら登って、今日のトレーニングを終えました。この日は天気が良く、気温も晩秋らしくやや寒い位でボッカトレには最適の気候で、本当に気持ち良く登り下りができました。S子さんにはゆっくりペースに付き合っていただきありがとうございました。
 バス停前で例会を解散して、前の茶店に入ってビールで乾杯! 2人で“お疲れさん会”をして帰ってきました。トレーニングのあとのビールは美味しかったです。
 今日の成果は、“私の現在のボッカ力は18sの負荷で登り2時間半、下り2時間のペースが順調に歩けること”が、確認できたことです。今後は負荷を20kgにしてこのペースで歩くか、もしくは18sでもう少しペースを上げて歩いてみるかで負荷テストをして行きたいと思います。
 12月、1月にも、Yさんがリーダーでボッカトレ例会が予定されています。皆さんも自分にあった負荷で自分のペースで体力作りに参加されませんか。冬山やテント泊に行く・行かないは別にして、ボッカトレをして筋力,体力を強くして行くと“歩き”が安定してスリップや転倒事故が防げると思っています。
 ボッカ山行も結構楽しいものですよ。
                                                       以上
 

(記 石田)

 


inserted by FC2 system