• 岩登りトレ
    『大原/金毘羅』

    “トレーニング例会”

  • 【日 時】

     2014年4月5日(土) Am9:30〜Pm4:30,

    【天 候】

     曇り,(少し寒い一日でした)

    【例会目的】

     ・金毘羅・北尾根で、マルチピッチクライミング(ダブルロープ)のシステムを練習し、技術習得を図る。
     ・リードクライミングやトップロープでクライミング練習をする 

     【参加者】

     会員;6名,一般;0名,   計6名(W=4名,M=2名)

    【コース】

     〔出町柳/8時15分〕
     寂光院駐車場(8;45)==Y懸尾根取付き(9;20〜10;00)=
      =〔Y懸尾根/岩稜登りと確保練習〕=Y懸の頭(14;30)=
      =江文神社(15;20〜15;30)==(16;00)寂光院駐車場  〔解散〕

     【報告と感想】                              CL/石田 忠久
     今回の例会案内では、“北尾根でマルチピッチ(ダブルロープ)の練習する”としていましたが、今年初めての金毘羅トレですので“Y懸尾根での基礎練習”に変更して実施しました。参加の皆さんには、北尾根でのマルチピッチ(ダブルロープ)の練習は、別の機会に行うことで了解を得ました。
     寂光院の駐車場には金毘羅行きの車が結構停まっています。春になって金毘羅にトレーニングに来る人が増えてきた模様です。
     江文神社の上の広場に集まって、ハーネスやヘルメットを付けて装備の確認、そして今日の練習メニューの紹介と打合せ。それと、始めて練習参加の人もいますので、簡易確保のクレイムハイストのやり方の説明と練習をしました。
     いつものとおりY懸尾根の取付きで、岩場での三点支持による登り、降りの練習をします。最下部の14-15mの岩場にロープを張って、クレイムハイストで確保して、登り、そしてクライムダウンを練習しました。上部や中間にYさんやMUさんについてもらって、登り降りの姿勢、三点支持、足の運びなどをアドバイスしてもらいました。各自2-3本登り降りしたあと、今度はザックを担いで通り抜けで各岩場を登ります。
     今日は、Yさん,MAさん,Iさんで1パーティー、MUさん,MIさん,私で1パーティーをくんでマルチピッチの練習することにしました。1名がリードクライムで登り、確保支点を作ってフォロー確保、セカンドはロープの中間に入って登ります。ラストはランニングの回収をしながら登ります。短い岩場ですが、マルチピッチのシステムを練習しながら登りました。
     慣れている人には、『確実に手際よくスピーディーに』をテーマに練習してもらいました。お互いのコールも含め、良い練習になったと思います。途中で昼食を摂り、Y懸の頭へは午後2時過ぎに到着。少し早いですが、今年初めての金毘羅で一寸疲れ気味の様子で、ここでこの日の練習を終了としました。
     クライミングは継続練習が重要です。参加の皆さんご苦労さまでした。またやりましょう。
     

    以上

     

     



    inserted by FC2 system