鬼ヶ岳  普通
【日 時】 6月28日(土)
【天 候】 曇り一時小雨のち雨
【参加者】 女2、男3
 

 

【コース】 10時10分          大虫町登山口 発
10時35分〜10時40分 小鬼展望台
11時00分〜11時10分  大鬼展望台
11時35分〜12時30分  鬼ヶ岳頂上(昼食)
13時20分〜13時25分   鞍部
 14時15分         大虫町登山口
 
今回は、石田さん運転でカー山行です。
狙いはササユリを見ることでしたが、すでに遅し。行き違った地元の人の話では6月初旬のようです。「来年また来てね」と言われました。また、 添付の天気図を見てもらえば、誰もがわかる典型的な梅雨の型です。でも、前線上の紀伊半島沖の小さな低気圧が東に抜けると、近畿地方は一旦天 気が回復することがあるのですが、やはり日本海側はそうは行きません。米原、長浜辺りでは薄日も射したのですが、刀根のトンネルを抜けると時 雨タイプの小雨が断続します。行く手に5月の公開山行で登った日野山が
見えてくると、武生のインターを降りて、街を抜けて大虫を目指します。目印のJAカントリーエレベーターはすぐに見つかりました。その裏が駐 車場になっています。
登りは頂上から東北東に伸びている尾根を上がります。ずっと急登です。頂上までにちょっと傾斜が緩くなるところが、小鬼の展望台、大鬼の展望 台、白鬼の展望だと名付けられている休憩ポイントです。
頂上の立派な避難小屋は、神社の祭礼に使用するためのもののようです。石造りの土台や太い柱と梁は我が家よりも立派です。三角点は祠の後の植 え込みの中にありました。下りは368mのピークの側を通り、元の駐車場に着きました。手前には鹿除けの網があり、ちょっと戸惑いましたが チャックを開け閉めするのです。雨の山行も良いものです。ヒヤリハットなし。
( 記  川 辺 )

          
 

 



inserted by FC2 system