北近江の山
『小谷山(494.4m)』

“個人山行報告”

【日 時】

 2014年8月23日(土)

【天 候】

 曇り後晴れ

【例会目的】

 ・例会『福井・権現山』が雨天中止のため、安全に登れる山でトレーニングする。

 【参加者】

 会員;3名,一般;0名,   計3名(W=2名,M=1名)

【コース】

 〔集合;「五条京阪」前,午前7時00分〕
 ・京都(7;10)−<R1,名神高速>−長浜IC−<県道他>−戦国資料館(8;50)=
  =六坊跡(10;10)==本丸(10;35)==金吾丸==追手門下山路/分岐(12;05)=
  =登山口(12;15)−<県道他>−♨「己高庵−<県道,R303他>−木之本IC −
  −<R1,名神高速>−(16;00)京都 〔解散〕

【報告と感想】                              CL/石田 千津子
 この日は、例会『福井の山/権現山』を実施するはずでした。ところが夜中からの雨、朝方のきつい雨、そして沢を行く“滝巡りコース”を予定していましたので、これではとても例会は無理ということで、午前5時半頃に参加予定の皆さんに「中止連絡」を入れました。
 ただ、Yさんは「もうパッキンもしてあるので、どこか雨でも行ける処があれば参加します」ということで、一緒に雨でも何とか歩けそうな『小谷山』へ行くことにしました。
 『小谷山』は何年か前にNHKの大河ドラマに取り上げられて一躍有名になりました。でもこの日は雨模様ということで約、2-3人の人に会っただけで静かな小谷城でした。“兵どもが夢のあと”の感じですね。
 目的地に近づくにつけ、雨はあまり降っていません。気分は複雑です。登山者専用パーキングは私たちののオデッセイ1台だけでした。1台だけといっても真ん中に止める訳にもいかず、いつも通り几帳面に線に平衡に置いてありました。
 この『小谷山』には何回も行っていますが、そのたびに登山口がそれぞれにあるので、今回もはじめてのコース(清水谷)をいきました。雨上がりで湿気を含んだ杉林の中を長い階段を歩きながら大汗をかきました。
 六坊では「大嶽」への分岐になっていましたが大嶽へは行かず、一番華やかな追手道を下りました。少し下った本丸で少し早いのですがコーヒーを沸かしてのんびりと当時を想像していました。
 下りの尾根道は最近のゲリラ豪雨のせいか石がごろごろとあってとても歩きにくいです。駐車場に着くとやはり車は1台だけでした。「あの雨はなんやったんや」,「これやったら例会に行けたかも」,いろいろ愚痴が出ます。今年の夏はこんなパターンが多いですね。
 準備ができていたのでいつもの「己高庵」へお風呂に行きました。
それでも楽しい1日でした。 

 

以上

 

記/石田(千)



inserted by FC2 system