伊吹山北尾根ルート(一般公開) 普通例会
【日 時】 2014年8月24日(日)
【天 候】 曇り
【参加者】   男性 2名  女性 5名   計 7名
 

 

【コース】 四条大宮(7:25発)=五条京阪(7:35)=<R1 名神高速 >
=関ヶ原IC=国道365号=伊吹山ドライブウェイ=登山口駐車場(9:25)
〜〜P1149m(9:35)〜〜P983m(10:20〜10:35)〜〜
御座峰(1070m)(10:57〜11:05)〜〜大禿山(1083m)
(11:40〜12:10)〜〜御座峰(12:35)〜〜P1149(14:
15)〜〜登山口駐車場(14:30)=関ヶ原IC=名神高速=京都(17時)
 朝の天気は曇り,午後の降水確率は60%との予報で,途中で雨具を着るのを覚悟し て7名で出発しました。Yさんの大きな車に乗せていただきましたが,ドライブウェイの登りはかなり重くてきつかったと思います。頂上駐車場よ り1kmほど下の駐車場に車を置き,体操をしてから北尾根ルートに入りました。
 私は,先頭を歩かせてもらいましたが,ガスがかかっていて周りの景色は全く見えず,15mほど先がやっと見えるだけでした。足元の小さな 花々の名前はあまり分かりませんでしたが,後ろを歩いている人たちから,「ツリガネニンジン」「ヒメフウロ」「シモツケソウ」「イブキトリカ ブト」などという声が聞こえてきました。
 この北尾根ルートは予想に反して,下りながらのアップダウンや御座峰,大禿山のピークなどがあり,また岩がゴロゴロした道がありで,尾根の 穏やかなルート歩きばかりではありませでした。
 御座峰(1070m)のピークには,北尾根ルートが作られた経過が分かる表示が掲げてあり,それによると1960年ぐらいから1000人の 努力の下,拓かれた道だということです。岐阜県の山の会の人たちに感謝ですね。
 さらに30分ほど歩くと,大禿山のピークに着きました。昼食を食べ休憩をしてから,引き返すことにしました。午後から天気が悪くなることや 更に国見岳まで行くには時間がかかり過ぎることや相変わらず霧で何も見えないことなどの理由からです。  
 本来なら国見峠まで縦走する山歩きがベストなのでしょうが,国見峠までの道が崩れているという情報もあり,難しいようです。
 大禿山を後にして駐車場まで引き返す時,少し雨が降り出しましたが,何とか雨具を着ることもなく戻ることができました。ゆっくり休憩した時 間も入れて5時間の山歩きでした。帰りの高速ではきつい雨が降り出し,大雨警報の中の運転は大変だったと思います。Yさん運転有難うございま した。同行の皆さん,お疲れ様でした。

1 2
   駐車場からすぐ見えるP1149mの頂         (天気が良い時の北尾根ルート)
       3
               大禿山の頂上にて(周りは霧で真っ白でした)
 

 



inserted by FC2 system