公開バスハイク
那須連山:茶臼岳・朝日岳
                ・三本槍岳
 普通
【日 時】 2014年 10月17日(金)〜19日(日)
【天 候】  18日、19日とも晴れ
【参加者】 会員:16名、一般:3名、計19名
 

 

【コース】 18日
07時20分       ロープウェイ 発(紅葉シーズン土日は1時間繰り上げ)
07時25分〜07時40分 ロープウェイ山頂駅着、ストレッチなど
08時30 分              茶臼岳頂上着
             全員記念撮影の後、A、B班別行動その後、三斗小屋温泉大黒屋で
            合流
19日
07時10分   大黒屋 発 全員
 07時35分〜07時40分 沼原・峰の茶屋跡避難小屋分岐
08時40分〜08時50分 沼原・三斗小屋温泉分岐
09時40分〜09時50分 日出平登山口分岐
10時25分〜10時35分 沼原 散策
10時50分         沼原駐車場 着 その後 入浴・食事(板室温泉グリーングリーン)
 22時過ぎ        京都着

 
山行のおよそ3週間前の9月27日に御嶽山が噴火し、大きな災害になりました。今回 の那須・茶臼岳も活動中の火山です。火山の噴火予測は、世界的にもごく一部の火山でしか成功していません。もしかすれば参加のキャンセルが出 るのではないかと、内心は非常に心配でした。連日のように気象庁のホームページを開いて、火山情報を確認しました。幸い10年以上も低レベル の静穏な状態が続いています。
 もう一つ気になっていたのが、山は紅葉真っ盛りで、人出による車の渋滞などですが、往路はまったく影響はなく、ロープウェイの始発に乗れて 一安心しました。
 ロープウェイ山頂駅から茶臼岳へは全員がまとまって登り、記念撮影をしたあと、A班とB班に分かれました。前日はかなり風が強かったようで すが、好天にめぐまれて、各班はそれぞれの山を楽しみました。
 三斗小屋温泉の大黒屋には、最初にB班が到着し、次にA1班、そしてA2班が到着して、無事を確認しました。いかにもひなびた山中の温泉に 浸り、乾杯をして夕食です。食後の反省会(?)も盛会でした。(各班の行動報告は別項)
 翌19日は全体で行動です。当初予定していた三斗小屋宿跡を通って湯川沿いに下るコースは、夏の大雨で橋が流されたため、日の出平登山口を 経由して沼原に下るコースをとりました。
 この日も晴天です。紅葉を楽しみながら、多少のおしゃべりもしながらゆっくりペースで歩きました。青空をバックにして白樺と紅葉や黄葉が映 えます。コースのおおかたは茶臼岳の山腹をトラバース気味に下ります。斜面の傾斜がうんと緩くなって道に砂が出てくると間もなく沼原です。大 昔は大きな湖だったかも知れません。沼原は遊歩道も整備され、落葉松の黄葉がきれいな所で、車で観光客も入っています。その駐車場でバスに乗 り込んで、二日間の山行は終わりました。
                                                記:K・S
 

 



inserted by FC2 system