『音羽山』 普通例会
【日 時】 2015年3月8日(日曜日)
【天 候】   曇り 
【参加者】   男性 6名  女性 7名  (内一般の方 1名)  計13名 
 

 

【コース】 8:50蝉丸神社〜9:20ベンチ休憩〜10:00 P534〜10:30音羽山山頂〜10:50パノラマ 台〜
11:30牛尾観音(昼食)12:00〜13:05高塚山〜14:00鉄塔〜14:15長尾天満宮〜
14:30醍醐寺下山登                
【目的】
・低山歩きと山頂からの景色を楽しむ。
 気が付いたら13名のにぎ やかな例会になっていました。京阪京津線大谷駅からすぐの蝉丸神社でストレッチと自己紹介の後、出発します。「かねよ」という鰻屋さんの並び を行き、本来であれば歩道橋を渡ればすぐに東海自然歩道に入れるのですが、ネットで調べたところ一昨年の台風の際に道が崩れてしまい通行止め になっている、とのこと。横断歩道を渡り迂回路を行きます。私も一応ネットで調べていましたが、そこを一度通ったことがあるというNさんに先 頭をお願いしたのでスムーズに東海自然歩道に合流することが出来ました。しばらく階段の多い道を頑張って登ります。 
 1     2 
       <登山口が崩れていました>                 <東海自然歩道の階段道>
 P534にトイレがあるということだったので休憩がてら寄りましたが、景色は何も見えない本当にトイレがあるだけの広場でした。わざわざこ こまでトイレの為にだけ来る方っているのかしら?と疑問に思いつつ休憩を終了し進んで行くと音羽山山頂に到着です。「あー、もう少しすっきり と晴れてくれていたらあ…。」という感じでしたが、前日は雨、翌日も雨の予報でしたからあまり贅沢を言ってはいけませんね。琵琶湖、比叡山、 京都市内と眺めることができました。音羽山の山頂から、琵琶湖と京都市内を見ると、少しだけ琵琶湖の方が高い、というのがよくわかり、「だか ら、琵琶湖疏水が出来たんだー!」と納得。思わぬ社会勉強でした。 
 集合写真を撮り、山頂を後にします。
     3           
 ネットで調べていると、パノラマ台からも景色が良い、とあったので参加者の皆さんの了解をもらい、寄ってみますが、琵琶湖は見えますが…、 という感じで期待程のものではありませんでした。早々に牛尾観音を目指して出発。ここで昼食としました。トイレもあるのでありがたいですね。
 桜の馬場という、ちょっとした広場を通り過ぎ、次に目指すは高塚山。やっぱり台風や最近の大雨の影響でしょうか、道は荒れているなあ、とい う印象でした。高塚山は三角点はありますが、景色は何も見えませんので小休憩の後、下山開始。もう少しで下山、というところに長尾天満宮とい う神社があり、そこにもトイレがあります。もう出ません、というぐらいトイレには困らないコースでした。トイレ休憩を済ませ、14:30、無 事に醍醐寺に下山出来ました。
 桜の時期も楽しめそうだったので、またいつかその頃にも来てみたいです。醍醐寺から歩いて地下鉄の醍醐駅まで行き、山から下りてしまうと、 すぐに文明の力の誘惑に負けエレベーターに乗ってしまいましたが、足がまだ喜んでいない参加者の方は、階段を使っておられました。さすがで す。見習わなくては、と思いながらも便利なものの誘惑にはなかなか勝てません…。その後の反省会では大変お世話になり、ありがとうございまし た。
 リーダー修行中の身ですので、至らないところもあったかと思いますが、私は楽しく登らせて頂きました。参加者の皆さま、本当にありがとうご ざいました。              (記 T.A)
          4
                   <長尾天満宮の本殿>

          5
                 <牛尾観音で昼食タイム>

          6
               <音羽山山頂から望む 琵琶湖>
          

          


    
   
 
      
               

   


 
 
      
       
 
       


 
 

 



inserted by FC2 system