個人山行報告
    妙高山・火打山山行
 普通
【日 時】 5月3日(日)〜6日(水)
【天 候】 5月3日(日)〜6日(水)
3日(晴れ)、4日(晴れのち曇り夜半強風)、5日(快晴)、6日(晴れ)
【参加者】 女性3名、男性11名、計14名
 

 

【コース】 3日(日)6:30京都〜名神・中央道・長野道〜16:00笹ヶ峰(泊)
4日(月)3:30起床〜5:10笹ヶ峰〜6:30黒沢橋〜7:20十二曲り終了 点〜8:40富士見平〜
      9:25高谷ヒュッテ9:50〜10:15天狗の庭〜11:40火打山頂12:00〜
      12:40天狗の庭〜13:20高谷ヒュッテ(泊)
5日(火)7:00高谷ヒュッテ〜7:50黒沢池ヒュッテ〜8:30大倉乗越10:40妙高山頂11:00〜
     12:50大倉乗越〜13:30黒沢池ヒュッテ〜14:00黒沢分岐(十二曲りを通らない
     沢筋)〜15:00黒沢橋たもと〜15:40笹ヶ峰〜16:40池の平温泉(泊)
6日(水)8:30池の平温泉〜長野道・中央道・名神〜15:0


       0         0

     0           0 

  0        0                                               

 【山行報告】
                                         記:山下建男
4日(月)笹ヶ峰駐車場においてテント3張りで前夜泊。早朝・3時過ぎにはぞろぞろ起き出して食事を取り、テントを方片付け5時に出発。朝の 天候は晴れていました。十二曲り手前の黒沢にかかる橋まではブナ林の中を浅いトレースを頼りに歩いていく。橋の手前で一息付けて最初の難所、 十二曲りに挑みました。トレースをたどると斜面を大きくトラバース気味に登り中腹で直線的に稜線に向かって登る。雪がすこしずつ緩んできて階 段状に切ったステップもけり込みが浅いと足元が崩れて踏んばらないと体制が崩れ、余計な力をかけるので疲れる。稜線に出たところは十二曲りの 終着点で残雪期は十二曲りを通らず斜面を直線的に登っている様です。稜線に出たあとは小さなアップダウンを繰り返し富士見平(エアリアには富 士山が見えると書かれている)に到着。前方には雲にかかった火打山、後方に霞がかかった黒姫山、高妻山が望めた。朝は晴れていたが徐々に雲が 出てきた。高谷池ヒュッテに一時荷物を置いて軽装で火打に向かう。このころから視界が落ちてきて山頂手前の雷鳥平あたりまで来るとガスで視界 がますます落ちてきた。夏道と違ってひたすら斜面をトラバース気味に駆け上がり頂上直下で垂直に上がる感じ。頂上は風で雪が飛ばされているの か地面がむき出しとなっていた。ガスで周囲の眺望はゼロ。記念撮影をして早々にヒュッテに向かって下山。途中スキー組二人が斜面を思わぬ方向 へ降りたため天狗の庭付近で立ち止まり待機。パーティーが揃ったところでヒュッテに向かう。高谷池ヒュッテの食事はカレー・ハヤシライスのバ イキング。美味しかったです・・・・夜半過ぎから風音が増し屋根が飛ぶのではと思うほどヒューひゅうー、ビュ―びゅう―とすごい音を立ててい ました。

5日(火)一夜明けたヒュッテ付近の風は緩やかに吹いていました。足元はカチンかちんの氷の世界、アイゼンを履いて出発。春山連絡会で以前奥 西組が外輪山を越えられなかったと聞いていたので今年はどうかと不安でした。外輪山手前で夏道・黒沢池ヒュッテに方向転換、ヒュッテから大倉 乗越を目指した。乗越はちょうど外輪山の切れ目で本邦との間のカルデラに降りる中継点になっていた。何人かがステップを切っていたので少し不 安は消えたが急斜面を降りているので慎重にピッケルを突き刺して降りた。カルデラから妙高山までは雪渓をたどるが双耳峰の切れ目に雪渓が残っ ているのでひたすら雪渓をたどる。稜線近くになると雪渓が途切れ途切れとなり僅かに藪漕ぎでトレースが消えているので方向が分かりづらかっ た。何とか雪渓を登り切ると夏道に出会い、あとはそのトレースをたどって頂上に到着。到着時の空は雲一つない快晴。遠くで白い帯を敷き詰めて いるような北アルプスの白馬・唐松・五竜・鹿島・穂高かなア〜遠くまで見渡せた。帰りはカルデラの斜面を尻セードで滑り降りた。この時が一番 楽しかった。大倉乗越への切り立った斜面を登り切り黒沢池ヒュッテを右手に見ながら残雪期しか通らない(地元の方しか通らない)沢道(黒沢) を右手に十二曲りの斜面を見ながら下山。妙高山頂から笹ヶ峰までの残雪期短縮路です。黒沢を降りて再びブナ林の中を笹ヶ峰に向かって下山。今 日のお宿は池の平スキー場にに隣接する温泉宿。夜はこの季節の風物詩卉花火のお祭りがあり花火どころ長岡の打ち上げ花火を堪能しました。ゆっ たり温泉に浸かり翌朝帰京。



 

 



inserted by FC2 system