個人山行報告、西穂高岳   
 普通
【日 時】    5月16日〜17日)
【天 候】 .晴れ
【参加者】   男性2名    女性3名
 

 

【コース】  5/16 茨木7:00=車=白樺平高原駅 13:10−13:45=ロープウェイ=西穂高口駅14:00〜
           西穂高山荘15:15
5/17 西穂高山荘6:50〜丸山7:10〜独標8:12〜ピラミッドピーク9:10〜西穂高駅 
    10:20−10:55〜ピラミッドピーク12:00〜独標12:10〜丸山13:35〜西穂山荘 
    13:50―14:20〜西穂高口駅15:20=ロープウェイー=白樺平駅=車=帰阪
5/16 雪の有る西穂高岳、ワクワク、ドキドキしながらロープウェイにのりまし た。ん?山がやけに黒い、反対側の笠ヶ岳は真っ白なのに、西穂高岳には雪がないみたい。がっかりとホットしたのと複雑な気持ち。駅から西穂高 山荘まではしっかりと雪がついていました。雪の有る方が歩きやすくかえって早く着きました。
    0 
        笠ヶ岳、雪が残ってます。
5/17 宿泊客は私達と単独者、後は3〜40人ほどの都岳連の研修みたいです。 山荘から山影になっている標高差50mくらいは融けては固 まり、融けては固まりと透き通った氷です。足跡に足をはめこみ滑らないように慎重に歩きます。ほどなく雪は消え丸山です。都岳連の人達と前後 するためペースがあがりませんが独標手前の岩場に来ました。前に来た時よりも整備されている感じです。独標は人であふれかえっていますので、 そのままハーネスを着けてザイルを出してもらいました。でも雪は無いし、足場も所々整備されています。すぐにザイルを直しました。都岳連の人 達は独標で帰ったので後はゆっくりと岩稜歩きを楽しむ事が出来ました。以前きたときと違ってやたらとペンキマークがあり、独標を10として、 それぞれピークに番号がふってあります。ピラミッドピークは8でした。西穂高岳は主峰1です。鎖も増えていました。エアリアにもコースタイム が載っているし、西穂高岳までは一般コースかな?とおもえました。
 8   3
                            西穂高岳、前穂高岳が連なっています。
西穂高岳直下の壁のような所は以前は右手のガラ場の角に鎖が垂らしてあってそこを登ったと思いましたが、ペンキマークに導かれた左側の平べっ たい岩に赤いテープシュリンゲが3本垂れ下がっていてそこを登りました。山頂は絶景でした。下りはザイルを出すことになり、Kさんが確保して くれて、なぜか私が行く事になり途中のシュリンゲにカラビナを着けてザイルを通して下まで降りました。金毘羅の訓練が役に立ちました。比較的 にスムーズに行けたのでゆっくりと休憩をとってアルプスの雪山景色を楽しみな
がら降りました。
 1 2
   ピラミッドピーク              連山の奥に槍が尖ってみえます。
下山後お風呂に入り、        
白樺平駅から少し下って所の野の花山荘という、ひなびた雰囲気の良いところです。茨木に帰ったのはだいぶん遅くなりましたが、皆の電車の有る うちに帰れて良かったです。今回はアイゼン、ピッケルは用無しでした。
 
    

 

 



inserted by FC2 system