例会報告
        山城30座「瓢箪崩山」
 普通
【日 時】 2016年3月5日(日曜日) 
【天 候】 曇り後晴れ
【参加者】 女性3名、男性1名、計4名
 

 

【コース】 戸寺(9:15)〜江文峠(9:45)〜寒谷峠(11:10)〜瓢箪崩山山頂,・昼食(11:40~12:10)
〜叡電三宅八幡駅(14:35)

戸寺バス停から集落を抜け江文神社の手前で江文峠に向かう。車道に出て金毘羅神社の 参道入り口
で、車道の向かいから登山道に取りつく。入り口に小さな標識がありました。2〜30m急登で後
は里山の尾根道が続く。木々が葉を落とした道をのんびり歩いて行く。どんより曇っていた空も徐々
に明るくなってくる。途中で大きく尾根の方向が変わる所にはしっかり道標があり、道に迷う箇所
はなし。P476を過ぎ尾根の大原がわをトラバースするようになるとすぐに寒谷峠に着く。ここから
少し急な斜面を登ると瓢箪崩山山頂に到着。山頂は木が伐採され見晴が良くなっていて、暖かな日
差しのなかで昼食にする。帰りは三宅八幡を目指す。岩倉花園町への分岐を過ぎ、P461を過ぎてか
らが長かった。地図に出ている分岐の道は殆ど気づきませんでした。歩きやすい尾根道がずっと続
く。途中見晴らしの良い場所で椿や沈丁花?の花を愛でながら休憩。ずっと地図で現在地を確認し
ながらの歩きでしたが、ためしに比叡山が見える所でクロスベアリングをしてみるとGPS.と同じ付
近を刺していました。八瀬への下山路は分かりにくいのでパソコンで拡大した地図を見ながら進む。
1/25000の地図には今日のコースは表示されていないが、迷わずに良く踏まれた道を歩いていけば
三宅八幡に着きます。私達は地図通り、少し北西に進んだあと南に向かい住宅の間に下山しました
が、北西に向かう道の手前の分岐を南に行けば神社に出たようです。しかしその道は地図には出て
いず、地図に出ている道を歩きました。
曇り空の出発でしたが、ドンドン晴れてきて温かい日差しの中楽しい里山歩きでした。私達は地図
を見ながら歩きましたが、方向と標識に注意していれば道もはっきりしていて楽しい里山歩きが楽し
めます。ゆっくり例会が読図山行になりましたが、ヒヤリハットもなく楽しい一日でした。
                              記:T・T

 

 



inserted by FC2 system