〈例会報告〉
     天王山〜ポンポン山
 普通
【日 時】 2016年 3月 20日(日)
【天 候】 晴れ
【参加者】 女性12名、男性3名、計15名
 

 

【コース】 JR 山崎駅8:10…宝積寺8:25〜8:40…天王山9:15〜9:25
小倉神社分岐9:50…西山古道(第1ゲート)10:30〜10:40…
昼食12:30〜13:00…ポンポン山13:35〜13:45…コーヒー
タイム14:20〜14:45…善峰バス停15:20

報告・感想】
 10数年くらい前でしょうか、天王山〜柳谷観音の例会の折に、お昼を畑のてっぺんで食べていまし
た。そこへ男性がひょっこり現れ、ビックリしたことがありました。まだゲートや西山古道の標識が
無い頃です。「どこから来はったんです?」と伺うと 「ポンポン山です」とのこと。「ここがポン
ポン山につながっている!?」と大発見でした。その頃からずうっと暖めてきたコースです。JR山
崎駅から宝積寺までが結構な登り道で一汗かいてしまいます。宝積寺の駐車場で体操をして、体をほ
ぐしてから出発しました。明智光秀と羽柴秀吉とが占領を争った“天王山”を踏み、下りて元の道を
進むと竹林の緑の中です。小倉神社の分岐を過ぎ、道なりに進むと初めて車道に出ます。そこを横断
、すぐ前の山道に入ります。椿、たんぽぽ、オオイヌノフグリと目を楽しませてもらいます。次に出
た車道からは、柳谷観音手前の西山古道 第1ゲートまで、車道歩きです。第2ゲートを入って、い
よいよポンポン山を目指します。幾つもの団体と出会います。京青の森は、ひと休みや昼食を食べて
いる人であふれています。ここに居る人達がポンポン山を目指すのかと思うと落ち着いてはいられま
せん。我々は短い休憩で先に進みます。稜線に出ると風が強いので、風の来ない斜面に入って昼食を取りました。釈迦岳では4人が休憩を取ってい ました。気をつけていないと通り過ぎる所です。
ポンポン山でコーヒータイムをと思っていたのですが、風があり寒いので集合写真を撮って下りまし
た。下山道で、川の側に広場があり、風も無く、良い場所でコーヒータイムを取ることができました
。なんと善峰寺バス停には、1時間に1本のバスに間に合い、3時24分に乗ることができました。
次の機会には西山に咲く “福寿草”を見てもらいたいです。

            1
                        ポンポン山山頂にて



 

 



inserted by FC2 system