牛松山山行
 普通
【日 時】 4月24日(日)
【天 候】 曇り
【参加者】 女性:9名、男性:5名、計14名、登山入門教室:5名、合計19名
 

 

【コース】 9:45JR亀岡駅-10:15登山口-11:56金毘羅神社13:20-13:30
牛松山山頂13:50-14:32愛宕神社14:50-15:20JR亀岡駅

山行報告】

 1   1
         牛松山全景                         山頂にて
 今回は登山入門教室の皆さんと例会を共にした。8時50分JR山陰線ホーム集合と普段の
例会に比べればゆったりとした時間の使い方です。参加者の皆さんは山陰線途中の駅より順次
の乗り継いでJR亀岡駅9時30分プラットホーム降り、点呼を取る。登山教室実技初日でも
有ることから地形図の味方、使い方などを紹介し牛松山に向うJR亀岡駅北側の階段を降りて
直ぐに桂川に並行して東に進み川を渡る橋を越えて市街地に入る。橋の上からは保津川下りの
乗船場が見渡せた。川の北、集落を右、左と曲りながら登山口と書かれた立杭でもう一度集合
をかけて右京会員組と教室組に分かれて登山を開始。教室組では受講生の足並みが良くわから
ないのでスローペースで登る。もう少し時期が早ければツツジのアーチが見られるとこでした
がところどころで登山道に花が落ちてその面影だけが残っていた。頂上手前の金毘羅神社境内
にお昼前に着いたことでゆったりした昼食の時間を取った。普段は行動食で手短に昼を過ごす
がこの牛松山では帰りのバスが15時20分頃と少し間が空くことから村田コック長にお願い
して特性汁とコーヒーを作っていただき参加者一同お腹を満たしました。神社境内では即席の
観天望気、コンパスの使い方など学習時間を炉つことが出来た。ゆったりした昼食時間を過ご
して下山に掛る。神社境内から僅、10分足らずで今日の牛松山山頂・三角点に触れる。三角
点からは西に一路下山道を下る。途中、地形図では分岐が記載されているところが有るのだが
見過ごしたのか分岐を確認できないまま下山してしまった。下山箇所の愛宕神社境内に着くと
時間調整で境内の中をゆっくり散策していると神社関係者から予定バスは日曜日は運航してい
ないと告げられ慌ててザックを担ぎなおしてJR亀岡駅に向けて山を降りた。当てにしていた
バスが無いとわかると足取りも重たく、空一面に雲もかかり少し気分も下り坂でだらだらと市
街地を歩く。牛松山は頂上から西に向かって何本かの尾根が降りていて南に位置する尾根を登
りその尾根から北に位置する尾根を下る。コンパスの足を上り下りするような尾根歩きの登山
道でした。

  

  
      

 

 



inserted by FC2 system