《例会報告》
八丁山〜愛宕山
 普通
【日 時】 2017年9月10日(日
【天 候】 晴れ
【参加者】 女性9名、男性3名、合計12名
 

 

【コース】 【コースタイム】
愛宕山表参道登山口9:25・・・八丁山取付き10:00・・・八丁山(473m)11:10〜
11:20・・・12:25(昼食)12:55・・・首無し地蔵13:20〜13:30・・・愛宕山石段下14:40〜14:55・・・
五合目16:00・・・登山口17:05

【山行報告】
 例会参加が久し振りの合田さんを交えての愛宕山です。八丁山の取付きは、月輪寺の分岐のまだ
先、門扉のあったところの手前から入ります。いきなり急な上りが続きます。
前を行く人の頭の上にヤカン発見! 何10年も木に引っ掛けられたままのヤカンですが、何を思っ
て木に掛けはったんでしょう。その先、八丁山は林の中で見晴らしは無しです。ここで急登から解
放され、きれいな緑の中の尾根歩きです。首無し地蔵へ続く車道に出る手前で、また、ジグザグの
上り道が出てきます。ジグザグ道の途中の広場でお昼にしました。ゆっくり休んでもうひと上りで
す。首無し地蔵の手前で視界も広がりホッと一息です。
 首無し地蔵から愛宕山まで、また上りが続きますが、急な所はありません。左下に広い林道が延
びています。どこへ続いているのでしょう。
裏愛宕の林道に出るまでが、思いの外長かったです。地蔵の辻、月輪寺分岐を過ぎ、やっと愛宕山
石段下に到着。いつものように集合写真を撮って下山しました。トイレはきれいになっていると好
評でした。
黒門辺りから八合目の小屋まで、表参道横の道へ。少し遠回りですが、階段が無い分足には優しい
です。振り返ると、大杉谷からのコースでしょうか、踏み跡が伸びています。
お助け水で手を洗い、表参道登山口に下り、駐車場前で解散しました。汗もかきましたが、時々吹
く風に助けられました。

  1 1

  1 1

           1
                         (記 T・M) 

            愛宕山感想
                                                  S・W
 今回は反省ばかりです。水分は頂上で調達できると思ったのは大間違いでした。水分の不足から
か足がつって大変でした。今年の夏場は4,5回山に行っていますが、その時と同じように持って
行ったのが間違いで、もう1リットルぐらい余分に持って行くべきでした。
なんとか歩き通せたのも皆様に助けられたお陰です。有難うございました。お世話になりました。
なお途中で拾われた写真の実はシキミの実でした。

     シキミの実は有毒で食べられません。 その毒性はかなり強いと言うことです。
       
              1
                    シキミの実
 


     愛宕山の感想                                 Y・A

 何回も登っている愛宕山ですが、八丁尾根からは初めて登りました。
入口は月輪寺の登山口の近くです。スマホは、地図に出ている登山口やル−トとは違う表示をしてい
ます。荒れたのでルートが変わったようです。 首無し地蔵に着いた時はほっとしました。久し振りに
お会いした合田さんから「愛宕山周辺地図」でたくさんの登山道が書かれている地図をいただきました。
いろいろな愛宕山のルートを歩いてみようと思いました。

                1


 

 



inserted by FC2 system