『北山・天ヶ岳(788m)』例会 
 普通例会
【日時】 2018年12月9日(日) 
【天候等】  曇り(山頂では小雪が舞う)
【参加者】  男性7名   女性12名  一般 1名(女性)  計20名 (一般1名)
【コースタイム】

  出町柳駅(8:30発)=鞍馬駅(9:00着)〜鞍馬登山口(9:20)〜薬王坂(9:43〜48)〜戸谷峰(525m)(10:47〜53)〜静原への分岐 (10:58)〜三又岳(580m)(11:24)〜P600m・昼食(11:45〜12:10)〜天ヶ岳(12:50〜13:00)〜シャ クナゲ尾根分岐(13:56)〜焼杉山・翠黛山への分岐(14:35〜14:40)〜寂光院(15:15着)解散〜大原バス停
〔報告と感想】
 山行の10日ほど前に下見をした時はまだ紅葉の盛りで,小春日和の暖かい天気だったけど,
今日は寒気が下りてきてとても寒い1日になりました(これが例年の気候ですが)。ひょっとして山道
には雪が積もっているかなと思ったけど,まだ大丈夫でした。
 天ヶ岳は北山の中ではポピュラーな山で,京都バスで百井別れバス停からだと最短コース1時間ほ
どで着くことができます。今回は,鞍馬から戸谷峰,三又岳を越えて天ヶ岳に向かいます。今までにも
ミツバツツジやシャクナゲの咲く時期に登ったことがあり結構歩きやすい道だと思います。
 久し振りに広場で準備体操をしてから登山開始です。サブリーダーのT.Tさんのペースで,20人の長い列ですが順調に薬王坂には20分ほど で着きました。ここで静原に続く東海自然歩道の古道と別れ
て左の尾根道を歩いていくと三角点がある戸谷峰に着きます。
 今秋の台風によって鞍馬や花背の植林杉の倒木が凄まじかったので,この尾根道も倒木が多いだ
ろうと思っていましたが,すでに片付けてもらったのかそれとも風向きがましだったのか,案外倒木は
少なかったです。何回かアップダウンを繰り返してさらに三又岳まで登っていきました。
 冷たい風が吹いていて少し小雪もちらつき,止まると寒いので休憩も早めに切り上げて進み,天ヶ岳の手前にある少し風が防げそうな所で昼食タ イムを取りました。こんな寒い日には温かい飲み物は必
携ですね。
 ここから天ヶ岳までは段々急坂になり,標高差180mはちょっと我慢のしどころです。天ヶ岳に着くとやはり小雪が降っていました。ご存知の ように山頂は杉林に囲まれ展望はききません。急いで集合写真を撮り,急いで下山開始しました。林道が山頂までつながっていますが,下見でこの 林道を歩いてみたところ別の場所に降りそうなので慌てて戻り,軌道修正をしました。
 下山は寂光院道を通って大原の里に下って行きます。すっかり落葉したふわふわの道を休憩もなく
歩いて,シャクナゲ尾根分岐を越え,さらに焼杉山・翠黛山の分岐まで歩きました。途中鹿よけネット
が張ってあるので,それを支えているロープに引っ掛からないよう注意が必要です。分岐で少し休憩
をしましたが,思っていたより早くに大原に着くことができました。同行の皆さん,ご協力有難うござい
ました。
                                                                                                (  記 : Y.A  )
                       1
                                         <天ヶ岳頂上で集合写真>

          2
                      <落ち葉でふわふわな寂 光院道>

         

                 



                            


inserted by FC2 system